こんにちは!名古屋市でエアコン工事・クリーニング・修理を行っている空調コンシェルジュRaumの新納です。
今回は、「エアコンから冷風が出ない」というご相談をいただきました。
原因を調べるため、現地で詳しく調査を行いました。
調査内容は以下の通りです。
•室外機の設置状況の確認
•配線の太さや接続状況の測定
•エアコン全体のデータ測定(運転能力や電圧など)
現地調査の結果、室外機の位置や配線の影響で本来の能力が発揮できていない可能性が判明。
特に、設置時に費用を抑えるため細い配線を使っているケースもあり、その場合はエアコンの冷房能力が十分に出ないことがあります。
そこで、室外機をより適切な位置に移設する工事をご提案し、お見積りも作成しました。
今後は、お客様のご判断に沿って対応する形となります。
エアコンは設置環境や配線の条件によって性能が大きく変わります。
Raumでは、現場での測定と確認を重視し、お客様に最適な提案を行うことを心がけています。